本、絵画、映画と戯れる日々を

本や映画など何かしら作品の感想を書いていきます。

5/4

今日はあまり進捗がなかった。

 

量子情報

自主ゼミをしたが、よくわからないというままの問題が多かった。

少しずつ進むしかない。

あとは、量子情報の短期学習会のようなものを発見し、申し込んでしまった。

楽しみだ。

 

場の量子論

自主ゼミで疲れて、あまり進まなかった。

 

今日は、切り替えて読書でもしよう。

 

そういえば、日経サイエンスの記事を読んで、僕が知らないところで動物に関する問題が山積していることに気づいた。

 

例えば、大量絶滅の原因に関して、適応できる地域の減少もあるが、野生動物のペット化や輸入、輸出が大きいかもしれない

 

という記事を読んだ。

 

輸出される間の環境は極めて悲惨でペットボトルに鳥が詰められていたり、蛇が押し込められていたりしていた写真があった。もちろん、これでは多くが死んでしまう。

しかも、絶滅が危惧されている動物ほど、希少だとして高値で取引されることもあるようだ。私には考えられないのだが、きっといろんな思惑が渦巻いているのだろう。

こういう問題があることを全く知らなかったので、記事を読んで悲しくなった。

こういう問題を知らないということもまた、問題を顕在化できない要因の一つなのだろう。何も知らずのうのうと生きている自分が情けない。

俯瞰してみると、こういう行為によって次々に動物が絶滅していくという現実が恐ろしくなった。すでに起こっている大きな問題なのに、人間はなんて自分勝手なのだろうと思ってしまった。多様性が重要であるはずなのに、このままでは人類が絶滅するのもそんなに遠くはないかもしれない。悲しい。

(もちろん、この問題に人生を掛けている人がいることも承知しているつもりだし、いるからこそ、こういう記事があるのだろう。)