本、絵画、映画と戯れる日々を

本や映画など何かしら作品の感想を書いていきます。

2018-01-01から1年間の記事一覧

夢で見た詩

最近、夢で素敵な詩を見た。詩を作り始めてから何か詩のきっかけを考えることも増えた。寝ながら考えていたのかわからないけど、夢に出てきた素敵な詩を読み終えて、あっこの作品好きだな!と思った瞬間に目が覚めた。あっ、と思い再び目を閉じるも詩の全貌…

今年の振り返り2 12/22

今年を振り返ってみようということで前回に続き色々書いていこうと思う。 まずは、Vtuberの話でも書いておこう。将来の自分に向けて書くつもりでいこうかな。 Vtuberがブームを起こしたのは、おおよそ今年からだ。Vtuber元年といってもいい気がする。実際言…

久しぶりの日記 12/20 今年の振り返り1

最近すっかり書いていなかった。 今日もこれといってネタがあるわけではないがつらつらと。。。 今年のまとめをこれから何日か思い出して書き出すのもいいかもしれない。 どうしても、この一年一体何をやってきたのだろう。。。と悲観的になってしまうので、…

詩、絵、漢字、勉強

今日やったこと

神戸旅行

三連休に神戸を中心に京都、大阪と巡ってきた。その感想を少しだけかく。 大体はメモ帳に書いたので、さらっと特に書いておきたいことを書く。 この旅行の一番の目的は古賀陽子さんの絵を見てくることだった。やはり作品を直に見るのは、画面を通して見るの…

10/16

今日は比較的勉強の時間が取れた。 ただ、英語を読むスピードがめちゃくちゃ遅かったので、改善しなければ。 点群と分子振動の関係が少しわかってきた。計算がいちいち大変だけど、一つひとつ確認していくうちに何となくどうすればいいのかがわかってきた気…

最近の様子を日記にまとめる

最近の出来事といってもそんなに書くことはないが、何気無いところに思い出があるはずなので、書き留めておきたい。どうせ忘れてしまうので、その前に書いておいて将来こんなこともあったなぁと思い出したいなーと。 今日もよろしくお願いします!まずはベタ…

手紙を書いたら帰ってきた

本日もよろしくお願いします! どうぞ、よろしく。にじさんじ沼にはまってしまったというような記事を以前書いた。リンクを貼るほどの内容でもないのだがせっかくなので貼らせてほしい... aidenn.hatenablog.com 今回はそれに関連する話でもあるのでにじさん…

美術館巡り

4年の前期発表がもうすぐと迫る中、どうしても外せないなぁと思って、東京と横浜へ行ってきた。一人で旅行は気軽でいいけど、感想を話す相手がいないというデメリットもある。どっちも良さがあり、欠点もあり。でも一人で自由に出かけるっていつでもできるわ…

8/13 『砂糖菓子の弾丸は打ちぬけない』 桜庭一樹 著

今日は、読書感想。 目次 ネタバレなし(あらすじは最低限) 勝手にあらすじ紹介 感想 ネタバレあり ネタバレなし(あらすじは最低限) 勝手にあらすじ紹介 13歳の少女なぎさは、「意味のあるもの」以外には関わらないという自分のルールを決めていた。「意…

8/14 量子力学 角運動量の導入

今日は量子力学で角運動量の復習をしたので、頭の整理も兼ねて記事を書く。 量子力学での角運動量の導入の仕方を簡潔にまとめる。 軌道角運動量の導入 一般化された角運動量の導入 軌道角運動量の導入 位置ベクトルをr,運動量ベクトルをpとする。 軌道角運動…

8/11 量子力学 摂動論の基礎の基礎まとめ

量子力学の摂動論について、将来の自分のために、もしくはこのブログを訪れた量子力学勉強中の方のために簡単にまとめておこうと思う。 数式を綺麗に載せる方法はまだ調べてない。その方法が分かったとしても多分面倒だろうと思うので、言葉だけの説明になっ…

8/7 日記

今日は、単なる日記です。 電磁気学と量子力学の復習をした。 雨が降っていた。雨の日は外に出るのが億劫になる。これから台風がくるようだから、そうなると、億劫どころか危なくなってくるからなー。どうしようか。 家だと勉強捗らなから大学へ行きたいがが…

8/6 院試終わったらしたいこと

人間の頭は、忘れるように作られているんだなぁと感じる今日この頃です。 院試勉強をしていて、このことを痛感しています。 良いこともあり、悪いこともあるはずなので、一概に忘れることが悪いことではないですが、必要な知識は覚えていたいなぁと思わない…

8/5 お気に入りの言葉

はいどうもー、こんにちはー、あいでんですー 今日は、特別何かあったわけでもなかったので、お気に入りの言葉を紹介します。 早速ですが発表しましょう。 「たゆたえども沈まず」 です。 もしかしたら、読書の感想を書いた記事でも書いているかもしれません…

8/4 疲れたら休む!

こんにちは。夏バテのせいもあってか、金曜日の午後になると、集中力がどこかへ行ってしまいます。 机に向かっているように見えても、実はぼーっとしていて、気がついたら30分経過してることもあるくらいです。 読者の方も、きっと同じような経験があると思…

サブのブログから記事を写しました。

私は、自分の書きたいことをつらつらと記事にして書いている感じで、人に伝えるために何か話題を提供したりというブログにはなっていないです。それでいいのかどうか悩んでしまうこともあり、方向性を変えようとして他のブログで始めようと試みたのですが、…

【読書日記】 「たゆたえども沈まず」

原田マハさんの作品は今回が初めて! 最近、美術鑑賞を含め、美術史や画家の伝記などに興味を持ち始めた僕にとって、アート小説は本×美術という、いいとこ取りのジャンルなのだ。この本を読むのが楽しみで仕方なかった。 ゴッホとその弟、そしてフランスで画…

8/1 「量子情報・物性の新潮流」のチュートリアルに参加した感想

院試も迫る中、「量子情報・物性の新潮流」という短期研究会のチュートリアルに参加してきました。 研究会に参加した決め手は書くとすると次の通りです。 それは量子情報に興味のある人が集まる場所なので、僕も同じ熱を感じたかったということです。この分…

7/28 院試まで3週間くらいという今の心境

院試がすぐそこまで迫ってきた。 今の心境は、辛いの一言。理由はいくつかある。 まず、物理を何にも理解していないなぁということ。一度解いた問題も少し間隔あけると解けなくなっている。ちゃんと理解していれば、そんなことにはならないと思うんだけど、…

7/23 にじさんじについて語ってみた

最近、vtuberの動画をよく見る。 そんな場合ではないのだが(笑)、、、 笑いごとではないのだが(涙) 何を隠そう院試が迫っているのだ。。。 まあ、それはさておき感想を書いていこうではないか!(自暴自棄) 特に、にじさんじの動画を見るので、その辺につい…

6/23 『恋文の技術』を読んで

こんにちは。今日は読書記録です。 森見さんの作品は二冊目だった。前回は『夜は短し歩けよ乙女』を読み、森見ワールドに「初めましてー、失礼します。」と足を踏み入れ、今回の作品で森見沼に「ズボッ」と片足を突っ込んでしまった。 内容(ネタバレは最低…

7/19 久しぶりに日記を書く

実対称行列を対角化する方法を勉強した。 まずは、3重対角行列に変換する。この方法はランチョス法という方法でできるようだ。 3重対角行列にしたら、そこから対角化する方法がある。スツルムの定理というものを使うとそれができる。 ハミルトニアンの対角…

7/8 ようやく更新

院試が〜、研究が〜、と追い詰められ、更新ができていませんでした。現在進行形で追い詰められていますが、やはり、そういう状況をリアルタイムでメモしておくことは大事かなと思ったので、できる限り更新したい。 数値計算を少しするようになって、プログラ…

6/16 古本市デビュー!

古本市デビューを果たした。 夜は短し歩けよ乙女の影響を受けたのだ。なかなか楽しかった。 僕のお目当ては、展覧会の図録である。結構安い値段で売られているので、欲しいものがあればいいものを安く手に入れることができるだろう。 興味のない本も多いが、…

6/11 『翔ぶ少女』 原田マハ

勉強に疲れて、半ば現実から逃げるようにして本を読んだ。今回読んだ『翔ぶ少女』という本は最近僕が好きな作家、原田マハさんの作品だ。読み始めると続きが気になり一気に読み終えてしまった。またひとつ、素敵な本に出会えて心から嬉しく思う。 この感動を…

6/9 STEINS;GATEを観て(初めてのアニメ紹介)

先輩に勧められたので「STEINS;GATE」を観ることに。 タイムリープものの中でこれは観ておけというものらしいというのをその時に知った。 (おっしゃる通りでした!) 人生で初めてアニメの感想を記すことになる、はず、、、 観てない人向けに紹介 感想、ネタ…

5/31

インフォーマルセミナー、セミナー、グループミーティングがあった。 そのあとに、統計物理学の宿題をした。タイトバインディングモデルの第二量子化表示 二次元正方格子だったが、手で解けるのは、一次元とこれくらいらしい。あとは数値計算になるのだろう…

5/30

今日は、モット絶縁体の話を少し、院試の過去問、電磁気の復習、統計物理学の宿題、をした。 それだけ。

5/28

今日は、午前中眠くて仕方なかった。 午後は、ゼミがあって、コロキウムに出て、夕飯食べて、勉強して終わり。 アニーリングの勉強を少し 進捗があまり生まれず 早く寝て明日頑張ろう